「副業に興味はあるけど、怪しいイメージがあって不安…」って思ってない?
特にママの場合、
「安全に稼げるのか?」
「失敗して借金を背負ったりしないか?」
「会社にバレずに稼げるか?」
とか、不安に感じることっていっぱいあるよね。
今日は、ママが安心して副業を始めるための3つのコツを紹介するよ!
稼いでいる人がいるジャンルで始める
副業にはいろんな種類があるから、どれを選んでも稼ぐことはできるよね。
ただし!中には詐欺まがいのもあるから注意は必要。既に稼いでる人がいるジャンルを狙うべきだね。
ワンクリックで稼げる…はNG
「ワンクリックで100万円」「3日間スマホをポチポチするだけで200万円」みたいな、とにかく楽に稼げることを強調してる副業ってよく見かけるけど…
実際、勉強もせず楽に稼げるビジネスなんて存在しないよ。あればみんなやってる。笑
有料の商材は積極的に買おう
「お金を払って、もし詐欺だったらどうしよう…」って考えて、無料の情報だけで稼ごうとする気持ちも、とてもわかる!わたしも前まではそうだったから…。
でも、無料か有料なら、間違いなく有料の情報を買った方が稼げる可能性はアップするよ。
有料なら情報の質自体ももちろん高いし、「せっかくお金払ったのだから本気で取り組もう!!」という、モチベーションも生まれるからなんだよね!
既に稼いでいる人がいて、信頼できる人の有料商材を買うのがベスト!!
初期投資が少ないものを選ぶ
できるだけ初期投資がかからない副業を選ぶのもポイント。
例えば、飲食店やエステを開業したり、投資でいきなり数百万のお金を使って、大きく損をする可能性があるものは避けて!
在庫を持つビジネスもハイリスク
在庫を持つビジネスは、売れ残りのリスクがあるよね。
家に大量の在庫が…なんてこともあり得るから、安全を考えるなら在庫を持たない副業を選んだほうがいいよ!
顔や名前をなるべくださない
会社にバレたくない・個人情報を公開したくないって人は、顔や名前を出さずに始められる副業を選ぶのが大切!
プロフィールやアイコンをイラストにしたり、ハンドルネーム(あだ名)を使って顔や名前を出さずに稼いでる人なんて山のようにいる💪余裕で可能。
会社にバレる理由としては「住民税」だったりするから、その辺の手続きは抜かりなくやっていこうね✨詳しくは下記の記事に書いてるよ!

SNSクリエイターで稼ぐのもおすすめ
「結局、どの副業がおすすめなの?」って思った(笑)??私はね、全力でSNSクリエイターをおすすめするよ!
SNSクリエイターのお仕事は、ビジネス利用にお悩みのInstagramの運用をお手伝いしてあげること。企業様・店舗様・個人事業主様のかわりにフォロワーを増やし、売上アップに貢献するのが役割✨
既にママ達がSNSクリエイターとして月3万円〜100万円稼いでる実績があり、仕入れが発生しないので高額な初期投資も必要なく、顔や名前を出さずに始められるから、安心・安全な副業を探している人にはとてもピッタリの仕事だよ!
ママこそ、今すぐSNSクリエイターになるべき!!